2014年12月24日水曜日
再度“マミー”
相棒のみゆきちゃんとのコラボ「マミー」を自分のYouTubeのチャンネルにアップしました。
I updated "Mammy",which I'm playing with Miyuki TAKANI, on my YouTube cahnnel.
やはり、この曲、大好きです!
I love this song, which Miyuki-chan composed!
2014年12月13日土曜日
リオ / Rio
YouTubeにアップしました!
I updated my new tune on my YouTube channel!
数箇所ミスがありますが、自分としては気に入ってる曲です。
I made several mistakes on my ukulele play, but I like this song.
妻のイメージを曲にしました。
I composed this song for my wife.
2014年11月30日日曜日
マミー
11月22日にシンガーソングライターの高荷みゆきさんのライヴにゲスト出演!
I sang and played the ukulele with Ms. TAKANI Miyuki, on Nov.22!
彼女の名曲「マミー」のデュエット動画です!!
This song is called "Mammy", one of Miyuki's best tunes!!
2014年11月1日土曜日
今月のライヴ☆
11月に入りました!
今月はライブ数本やります!!
It's november now!
I'll have several gigs this month!!
11/15(土)の荻窪はアルカフェでのライヴが皮切り☆
最高のライヴにしたいです♪・・・というか、絶対になるよ♫
On 15th, I'll play at Alcafe, Ogikubo, Tokyo.
I'm sure that this show will be absolutely great♫
今月はライブ数本やります!!
It's november now!
I'll have several gigs this month!!
11/15(土)の荻窪はアルカフェでのライヴが皮切り☆
最高のライヴにしたいです♪・・・というか、絶対になるよ♫
On 15th, I'll play at Alcafe, Ogikubo, Tokyo.
I'm sure that this show will be absolutely great♫
2014年10月4日土曜日
今月はライヴがないので、じっくり腰を据え曲作りに専念!
I have no gig this month, so I'm concentrated on composing new songs.
とは言え、新曲ラッシュで早くもぜいたくな悩み~
現時点ですでに表現したいことが多すぎて、ライヴの持ち時間内で消化しきれるのか~~??、こまっちゃいます~~!?!?
I've already composed several songs and I'm wondering where I'm going to.
But I'm sure that my next gig wil be much better than the previous ones.
次回のライヴは11/15(土)に荻窪のアルカフェにて☆
他の出演者がホントすごいよ~♡
おれの敬愛するウルル順さん、驚異的なテクニシャンの小竹遼くん♪
これは絶対見逃せないショーになること間違いなし!!!
My next gig will be held on Nov.15th.
I'd like you all to come enjoy it!
ビッグ・サプライズも待ってるよ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
I have no gig this month, so I'm concentrated on composing new songs.
とは言え、新曲ラッシュで早くもぜいたくな悩み~
現時点ですでに表現したいことが多すぎて、ライヴの持ち時間内で消化しきれるのか~~??、こまっちゃいます~~!?!?
I've already composed several songs and I'm wondering where I'm going to.
But I'm sure that my next gig wil be much better than the previous ones.
次回のライヴは11/15(土)に荻窪のアルカフェにて☆
他の出演者がホントすごいよ~♡
おれの敬愛するウルル順さん、驚異的なテクニシャンの小竹遼くん♪
これは絶対見逃せないショーになること間違いなし!!!
My next gig will be held on Nov.15th.
I'd like you all to come enjoy it!
ビッグ・サプライズも待ってるよ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
2014年9月7日日曜日
アコースティック・ミーティング再出演
2014年8月28日木曜日
南国慕情
ウクレレのオリジナル曲としては初の弾き語り曲「南国慕情」です!
This is my first ukulele song that I've ever composed.
インストはかなりハイペースで作曲してきましたが、歌を作るのは本当に難しい。
I've been composing quite a few instrumental numbers, but it's so difficult write a song, I mean "lyrics"
今後もたくさんラヴソングを作っていきたいと思います。
I'll write a lot of love song from now on.
2014年8月22日金曜日
ウクレレ・ハッピー・アワー初参加

8/20に三浦海岸のナツメグカフェにて開催されている月例の「ウクレレ・ハッピー・アワー」に初参加!
For the first time,I took part in a ukulele party, which is called "UKULELE HAPPY HOUR" in Miurakigan,Kanagawa
.
たっぷり楽しめたし、博多のすごい奏者と知り合え満足!!
I enjoyed it very much, and I had a wonderful chance to meet one of the most fantastic ukulele players from Kyushu, which is located in the southern part of Japan.
7曲演奏しました!
I played seven songs!
【演奏曲目】
1. ハウンドドッグ
2. 鶴の舞
3. 南国慕情...
4. 好きにならずにいられない
5. 追憶のキャベツ畑
6. しゃぼん玉
7. ハートブレイク・ホテル
2014年8月2日土曜日
ウクレレ・ピクニック2014
本日は日本最大のウクレレ・イベントである「ウクレレ・ピクニック」に東京ウクレレ女子会のサブメンバーとして参加してまいりました♪(横浜/赤レンガ倉庫)
Today I took part in the Japanaes biggest ukulele event called "UKULELE PICNIC",as a sub-member of TOKYO UKULELE GIRLS PARTY.
遠路はるばるお越しくださった皆様、ありがとうございます! 灼熱の太陽のもと、熱い演奏をクールにきめられたかな???
Thank you very much for everyone! We had a cool gig under the hot summer sun!
めっちゃ楽しかったです! 何はともあれ、とても勉強になりました!! I really enjoyed it.
Today I took part in the Japanaes biggest ukulele event called "UKULELE PICNIC",as a sub-member of TOKYO UKULELE GIRLS PARTY.
遠路はるばるお越しくださった皆様、ありがとうございます! 灼熱の太陽のもと、熱い演奏をクールにきめられたかな???
Thank you very much for everyone! We had a cool gig under the hot summer sun!
めっちゃ楽しかったです! 何はともあれ、とても勉強になりました!! I really enjoyed it.


2014年7月24日木曜日
ウクレレ・カフェ 初ホスト

荻窪はアルカフェの月例イベント「ウクレレ・カフェ」にて、初ホスト役を務めました。
Tonight I played a role as a host for the first time at a monthly event called "UKULELE CAFE", Ogikubo, Tokyo.
リラックしながら、楽しく進められました。
The participants and I had a good time, I guess.
イベント前半では、自分のテクニックを少々解説いたしました。
In the formaer part of this event, I had a lecture as to the ukulele technique of mine.
2014年6月10日火曜日
鶴の舞 / Dance of Cranes
6/8に渋谷のウクレレのイベント「ウクレレ・ライヴパーティー」に出演!
I took part in a ukulele event, which is called "Ukulele Live Party".
大勢の方々からお褒めの言葉をいただいている「鶴の舞」と「ハウンドドッグ」を演奏しました。
I played "Dance of Cranes", which I composed last month and in which I used some Japanese traditional scales, and Presley's "Hound Dog", both of which a lot of people have praised!
この「鶴の舞」はまあまあ納得できます!
For the first time, I'm satisfied with my play of "Dance of Cranes".
2014年5月31日土曜日
ハウンド・ドッグ!/Hound Dog!
念願の「ハウンド・ドッグ」の動画を入手!
I've got a video of my playing "Hound Dog", which I've been longing to update to my YouTube channel !
2014年5月10日のライヴです。
This gig was held on May 10th, 2014.
2014年5月27日火曜日
ライヴ 2014年5月25日

今月2回目のアルカフェでのライヴ!
This is the 2nd gig this month at ALCAFE!
今日のライヴでは先週出来立てほやほやの2曲を盛り込むことを念頭においたので、全体的なバランスはいまいちでしたが、次なるチャレンジへの大切な一歩になりました♪
The theme of this performance was to include two new songs, so the balance of the total concept of the stage was a little bit vague, but I've got a new image for the next step.
何よりも、作曲にますます自信がつきました♫
Anyway I've built more confidence in my ability of composition.
【演奏曲目】
1. 古寺巡礼
2. 追憶のキャベツ畑
3. しゃぼん玉
4. ビビディ・バビディ・ブー
5. ハウンド・ドッグ
6. 鶴の舞
2014年5月23日金曜日
灼熱のライヴVol.2
先日のライヴで久しぶりに奈穂子ちゃんとデュエットしました!!
I sang "BAILA BAILA" with Naoko at the gig the other day!!
I sang "BAILA BAILA" with Naoko at the gig the other day!!
2014年5月11日日曜日
ウクレレリラックスVol.15



昨夜はライヴ、最高のライヴでした!(アルカフェ/荻窪)
I had a gig at AL CAFE, Ogikubo, Tokyo.
満員御礼の熱気ムンムン、今の自分の持てる力を100%発揮できたように感じています。
So many audience came, and I'm satisfied with my play.
出来立てホヤホヤの「鶴の舞」、自信はありましたが初披露、とても多くの賛辞をいただき、作曲の自信がさらに増しました。
My new tune " Tsuru no mai ( The Dance of Cranes) was praise so much that I've built confidence in my conposition.
【演奏曲目】
1. ビビディ・バビディ・ブー
2. サイの角...
3. ハウンド・ドッグ
4. 鶴の舞
5. バイラ・バイラ
【演奏曲目】
1. ビビディ・バビディ・ブー
2. サイの角...
3. ハウンド・ドッグ
4. 鶴の舞
5. バイラ・バイラ
2014年5月5日月曜日
ウクレレハッピーアワーin三崎港うらり
2014年4月28日月曜日
オープンマイク
2014年4月13日日曜日
ライヴ!

今日はライヴ! 満員御礼で熱気ムンムン、最高でした!(アルカフェ/荻窪)
I had a gig tonight at ALCAFE,Ogikubo,Tokyo. A lot of audience came!
おれの演奏は70点ぐらいでした。 初めて立って演奏し、1曲だけですが初めて歌もうたいました。
For the first time, I played standing. And for the first time, I sang in my gig.
手応えがありました。 自分の演奏スタイルがどんどん進化していることを実感できて満足です。
I've realized that my stage has been improving and I'm satisfied with my tonight's play.
【演奏曲目】
1. 古寺巡礼
2. ムーン・リバー
3. サイの角
4. メドレー:とおりゃんせ~様々な愛のかたち
5. ハウンド・ドッグ
2014年4月2日水曜日
2014年3月30日日曜日
披露宴にて
大好きな友達の披露宴での最高のミニ・ライヴ♪
This gig is for the wedding ceremony of my best friends.
大橋トリオの「Be There」とおれの昔の曲「バイラ・バイラ」です。
We played "Be There" of the Ohashi Trio & my original song " Baila Baila".
「バイラ・バイラ」は92年のタモリさんとさんまさんの正月番組のテーマ曲だったので耳にしたことがある方もいるかも???
"Baila Baila" was Broadcasted as a theme tune for a new year's TV show in 92, so you may have heard it.
生涯忘れえない演奏です。
Anyway, this is one of my best plays that I've ever had.
2014年3月16日日曜日
ウクレレ・リラックス
昨日は荻窪のアルカフェでライヴでした!
I had a gig last night at ALCAFE in Ogiubo,Tokyo.
5曲演奏、まあまあの手応えでした!!
I played five songs and I'm Satisfied with my play.
次回のアルカフェ出演は5/10(土)です。
The next gig I'll play at ALCAFE is 10.May, Sat.
是非是非お越しくださいー!!!
I hope everyone will come and enjoy my UKULELE MUSIC!!!
I had a gig last night at ALCAFE in Ogiubo,Tokyo.
5曲演奏、まあまあの手応えでした!!
I played five songs and I'm Satisfied with my play.
次回のアルカフェ出演は5/10(土)です。
The next gig I'll play at ALCAFE is 10.May, Sat.
是非是非お越しくださいー!!!
I hope everyone will come and enjoy my UKULELE MUSIC!!!
2014年2月15日土曜日
All of Me
遅ればせながら3週間前にYouTubeにアップした曲。
I updated this song on YouTube three weeks ago.
ジャズのスタンダード・ナンバーを昨年6月にウクレレ曲にアレンジしました。
I arranged this famous jazz standard number in Jun. 2013.
リラックして聴いてくださいね!
Just relax and enjoy my ukulele "All of Me".
2014年2月14日金曜日
サイの角
オリジナル曲、今年の1月に仕上がりました。
I composed this tune in January this year.
インド音楽の音階をベースに作曲しました。
The scale of the melody is based on that of the music of India.
弾いていて楽しいです。
I enjoy playing this song.
2014年2月2日日曜日
アコースティック・ミーティング

2/1(土)、甲府はHarper's Millで開かれた「第48回アコースティック・ミーティング」に参加してきました。 I took part in a music event called "Acoustic Meeting" in Kofu, Feb.1.
全部で6組出演、みなさん素晴らしいミュージシャンで、かなりレベルの高いイベントだったと思います。Every musician that participated in it was great!(6 groups). The quality of this event was rather high.
僕は計8曲演奏。大きなミスもなく、とりあえずは今の力を発揮できたと思っています。
I played eight songs and I'm satisfied with my play. I played as well as I could, I guess.
【演奏曲】
1.すみれ色のキス
2.オール・オヴ・ミー
3.てぃんさぐぬ花
4.サイの角
5.メドレー: とおりゃんせ~ローン・サメー
6.ムーン・リバー
7.四季折々の歌
2014年1月30日木曜日
ウクレレ・カフェ 1/29

昨日は荻窪のアルカフェにて「ウクレレ・カフェ」というイベントに参加してきました。
Yesterday I took part in a ukulele event called "UKULELE CAFE" in Ogikubo,Tokyo.
新たにウクレレの友達もできて、楽しかったです。
I made friends with some ukulele players and it was my great pleasure.
僕はできたてほやほやのオリジナル曲「四季折々の歌」を演奏しました。
I played my new tune, which is called "SHIKI-ORIORI-NO-UTA(Song For Four Seasons)". I composed it recently.
2014年1月26日日曜日
てぃんさぐぬ花
沖縄民謡の「てぃんさぐぬ花」をウクレレ曲にしてみました。
I arranged "Tinsagunu-hana" a traditional number of OKINAWA, for a ukulele piece.
メロディーがシンプルな上、1コーラス8小節と短いので難しかったです。
I had difficulty arranging it because the melody is simple and one chorus is very short(8 bars).
ゴーストやハーモニクス等の右手のテクニックを使うことで引き締められたかな?
I used such finger-techniques as "ghost" and "harminics" to complete its arrangement.
I arranged "Tinsagunu-hana" a traditional number of OKINAWA, for a ukulele piece.
メロディーがシンプルな上、1コーラス8小節と短いので難しかったです。
I had difficulty arranging it because the melody is simple and one chorus is very short(8 bars).
ゴーストやハーモニクス等の右手のテクニックを使うことで引き締められたかな?
I used such finger-techniques as "ghost" and "harminics" to complete its arrangement.
2014年1月19日日曜日
Moon River ウクレレソロ
ブログを始めました。
よろしくおねがいします。
I've begun Blogger.
この曲は昨年9月にアレンジしました。
原曲を少々デフォルメすることで、ウクレレ曲として弾いていて楽しいものにしようとイメージしました。ウクレレの音色の美しさを強調してみたつもりです。
I arranged this song last September.
The original melody is slightly modified so that this song will be my perfect ukulele tune.
僕の奏法の特徴はプラッキング&ストラミング共に5本の指を使うところです。
The characterisitic of my play is to use five fingers of the right hand.
これからもYouTubeに随時を動画をアップいたします。
I'll continue to update my video on YouTube.
登録:
投稿 (Atom)